仕事 発達障害(ASD+ADHD)によるフリーランスでのお小遣いの稼ぎ方(デザイン/イラスト編) 発達障害(ADHD+ASD)、双極性障害の自分がフリーランスでお小遣い程度の収入を得るようになったきっかけなど。 デザインやイラスト、マンガに興味がある方はぜひ。自分のスキルがお金になると、とても嬉しいですね! 2019.09.05 仕事発達障害自分のこと自己紹介
妊娠出産 精神障害・発達障害者の妊娠出産育児のはなし。1 妊娠中にやっておいたほうがいいこと 精神手帳3級、療育手帳B-(札幌ではIQ関係なしにASDの困りごとで交付してもらえるのよ)、 つまりはADHD+ASD+双極性障害を持つわたしの妊娠出産育児についてです。過去のマトメ使用。 妊娠中にやっていたほうが良かったこと。 2019.08.21 妊娠出産障害・疾病
自分のこと 診断名をアイデンティティとするのは、長期的に……という話 こんにちは。うたりです。 このブログを始める前のブログ記事を見返していたら、障害受容についての記事が出てきました。 復帰させようと思ったのですが、プラグインの重複か何かで、目次が2つになってしまうのでやめておきます。 今日... 2019.03.25 自分のこと障害・疾病
診察 中年発達障害者のADHD薬ストラテラ服薬開始記録 こんにちは。うたりです。今日の札幌は、なんなんでしょう、冬に逆戻りであられが降り注ぐ中帰宅しました。 今回は、前回受診時から開始したADHD薬ストラテラの服用記録でもつけておこうかと思います。 41歳で初めて... 2019.03.22 診察